SubscribeLatest Issue No28

Latest Issue No28

JPEN

  • FASHION
  • PEOPLE
  • ART
  • MUSIC
  • LIFESTYLE
  • Interview
  • Fashion Stories
  • Item Focus
  • COLUMN
    by Kunichi Nomura
  • Editor’s Eye

BackNumber

Latest Issue No28

Categories

  • FASHION
  • PEOPLE
  • ART
  • MUSIC
  • LIFESTYLE

人種、性別、体型の垣根を越える服

as you like TOKYO DESIGN STUDIO NEW BALANCE

大切なのは、その人のストーリーに 合っているかどうか

Style File 02 Fashion Curator Motofumi “Poggy” Kogi

海への探究心を駆り立てる C.P. COMPANYのプロダクト

explorer C.P. COMPANY

75 グリルズから紐解く ストリートの価値の変遷

Editor’s Eye IDEA BOOK MOUTH FULL OF GOLDS

柔らかな光と雄大な海が映し出す エルメスのエスプリ

eleventh hour HERMÈS

74 ストリートで履けるタフさと ゴルフのジェントルムード

Editor’s Eye Tomo & Co Golf Shoes

ものづくりの長い歴史 その延長線上で生まれる知恵

Interview with Ryo Kashiwazaki (Hender Scheme)

トゥーグッドが考える 「Respect for Heritage」

Interview with toogood

バレンシアガの楽曲担当であり デムナのミューズ BFRND

Interview with BFRND

ヴィンテージを継承し続ける 東洋エンタープライズの想い

TOYO ENTERPRISE

誰もが知るアイテムを元に、 少しのずれを表現する

2023 Spring / Summer Collection Respect for Heritage

ブランドにおけるヘリテージと ものづくりで大切にすべきこと

mobility C.P. COMPANY

72 日米のヘリテージが融合した 無骨で上質なレザージャケット

Editor’s Eye TAIGA TAKAHASHI Automobile Leather Jacket

70 幼い頃の“カワイイ”を思い出す フワフワとした質感と配色

Editor’s Eye JACQUEMUS Fluffy Products

未来にも受け継ぎたい ヘリテージな服とスタイル

No.18 Fashion Editorial the past is always new

アイデンティティと機能性の融合が 唯一無二の履き心地をもたらす

passing on UGG®

編集者 菅付雅信が読み解く ファッションの根源にあるテック

Critical Essay by Masanobu Sugatsuke about Future Primitive

直感に従い 自由に生きる

Style File 03 Skateboarder / Artist Mark Gonzales

Carhartt WIPで表現する アメリカの原風景

where we were CARHARTT WIP

シャルロット・シェネ 愛する日本文化とアートを語る

Creativity of Charlotte Chesnais

力強さの中に漂う 西海岸の空気感

quiet and strong CELINE

都市とアウトドアを シームレスに繋げる服作り

THE NORTH FACE URBAN EXPLORATION

水をテーマにした待望の 東京でのショーが開催

HERMÈS 2023SS MEN Collection Show in TOKYO

人の手がどれだけ関わっているかが 受け継がれていくモノの条件

Interview with Keita Motoji (Ginza Motoji)

7人のクリエイターによる ヘリテージなプロダクト

Heritage Things from 7 Creators

グローブスペックス 岡田哲哉が思う アイウエアのヘリテージ

Eyewear with Heritage Story

未来に残すべき ファッションの形

Interview with Luke Meier (OAMC)

過去から現在、そして未来へと 受け継がれるメッセージ

think south for the next THE NORTH FACE

冬の街に映える アグのシープスキン

in the city UGG®

ストリートのアートを 大人でモダンに着るオベイ

maturity OBEY CLOTHING

機能を考えて作ったものに 無駄な工夫はいらない

COLUMN Respect for Heritage Future in the past Kunichi Nomura

68 デザインとメゾン 両方のヘリテージを表現

Editor’s Eye Dior Blouson

「思い描いた通りのG-SHOCK」 Wasted Youthコラボの裏側を VERDYに独占インタビュー

G-SHOCK × Wasted Youth “DW-5900WY” Interview with VERDY

自然と都市、両極の冒険を 支えていくプロダクト

bipolar THE NORTH FACE

77 春の心地よい風とともに着たい 開放的なムード

Editor’s Eye DRIES VAN NOTEN Floral Striped Shirt

色彩豊かで遊び心に溢れた クロムハーツのコレクション

color scheme CHROME HEARTS

西山徹と探る 自身のスタイルの理由

Style File 01 Director Tetsu Nishiyama

水と旅をテーマにした Silver No19のファッションエディトリアル

No.19 Fashion Editorial WATER - WATER

Silver編集長が送る Fashion & Styleのメッセージ

Silver No19 Editor’s Letter Fashion & Style Spring 2023

ヘリテージへのリスペクトと コモリとしてのオリジナリティ

Interview with Keijiro Komori (COMOLI)

名作ヴィンテージデニムを超える 使命のあるものづくり

BEYONDEXX

ヘリテージ要素と現代のムード バランスを見極めたものづくり

Interview with Hideki Tohno (PHIGVEL)

佐原愛美が考える 「Respect for Heritage」

Interview with Aimi Sahara (Tu es mon Tresor)

滝沢伸介が考える 「Respect for Heritage」

Interview with Shinsuke Takizawa (NEIGHBORHOOD Creative Director)

73 次世代の定番となる プロダクトの新たな可能性

Editor’s Eye THE NORTH FACE Air Chamber Nuptse Vest

遊び心溢れる ブレインデッドのパンクスタイル

storytelling BRAIN DEAD

時代を超えてきた チャックテイラーの 新たなスタイル

evolving heritage CONVERSE ADDICT

Silver編集長が送る Respect for Heritage のメッセージ

Silver No18 Editor’s Letter Respect for Heritage Future in the past

伝統あるマッキントッシュの新素材と ワイズの革新性が融合

The Future of Fashion Yʼs 1972

Prev

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10

Next

  • FASHION
  • PEOPLE
  • ART
  • MUSIC
  • LIFESTYLE
  • Interview
  • Fashion Story
  • Item Focus
  • COLUMN
  • Editor’s Eye

No28 Summer 2025

Life Product Issue Watch and Style

Buy on Amazon

¥1,500

  • Subscription
  • Back Number

©THOUSAND

  • Company
  • Recruit
  • Contact