Art Exhibition & Live performance at THE NORTH FACE HORIE Explore Another Way

Nori Takabayashiが生み出す 美しき漂流物の作品展が堀江で開催

ヘアスタイリストとして本誌をはじめとする様々な媒体やブランドのビジュアルで活躍するNori Takabayashi。
ヘアの仕事のかたわら、Nori Takabayashiにはもう1つの活動を行なう顔がある。海の漂流物をコレクトし、アート作品へと昇華する作家としての活動だ。撮影のロケーションとしても日常的に訪れる海岸にどこからともなく辿り着いた、道具やごみなどの様々な漂流物。Nori Takabayashiはそうした一度役目を終えたものを使用し、前衛的なランプシェードやマスクなどの作品を生み出している。


Photo Masato Kawamura

なぜ、漂流物に着目をしたのか……。昨今のSDGs的な観点での活動ではない。

「人工的に作られたものが劣化し、もはや原型がわからなくなっている。自然に還りたいのに還れない儚さと美しさに心惹かれた」とNori Takabayashiはいう。


Photo Masato Kawamura

そうした漂流物を同系色、またはカラフルになるようあえてバラバラの色によって1つにまとめられ、集合体となった作品から漂う存在感はとても力強い。廃棄されたものが、再び存在意義を宿すといったコンセプトの表現は巷にも多くあるが、ファッションの第一線で活動を続けるNori Takabayashiだからこその視点が込められているために作品はどれも造形美に優れており、観る人の心を掴む雰囲気をまとっている。

そんなNori Takabayashiの作品展示が、4月18日(金)からTHE NORTH FACE 堀江店で開催される。同店のコンセプトとして掲げられた“もう一つの生き方”として表現される今回のエキシビション[EXPLORE ANOTHER WAY – Nori Takabayashi -]では、海の漂流物を使用したシリーズである“The Transient Beauty”の作品を展示。

会場では、Nori Takabayashiとも親交のある音楽家の角銅真実が空間音楽として参加。漂流物を拾いに行く海でフィールドレコーディングをした音を元に制作したというBGMによって、作品が持つストーリーにより没頭できるはずだ。オープニングイベントでは、角銅真実のライブも行うため、会場で両者の世界観を堪能したい。

Photo Masato Kawamura

Explore Another Way
Art Exhibition & Live performance at THE NORTH FACE HORIE
Nori Takabayashi × Manami Kakudo

会期: 2025年4月18日(金)〜2025年5月11日(日)
会場: THE NORTH FACE 堀江店
大阪府大阪市西区南堀江1-20-1 NX南堀江ビル1F
営業時間: 11:00〜20:00

[Opening Live]
2025年4月18日(金) 19:30開始予定
※変更あり 18日のスケジュールはTHE NORTH FACE 堀江店のインスタグラムにて配信。
Instagram:@ tnf__horie

※定員は設けておりませんが、当日の状況に合わせて入場を制限させて頂くことがございます。
参加費無料。中学生以下は保護者同伴でご参加ください。

Photo Masato Kawamura

Nori Takabayashi
1980 年東京生まれ。ヘアスタイリスト、ヘッドデザイン、アーティスト、アーティスト。 2009 年からヘアスタイリストとしてフランス・パリを拠点に、エディトリアル、ファッション、広告等で活躍。2019 年に古来の結びをテーマにヘアで表現したアート作品「MUSUBI」を発表。2020 年に帰国後、ヘアスタイリストとして活動するかたわら、海の漂流物で表現 する「The Transient Beauty」を発表。
Instagram:@noritakabayashi

Photo by Ryo Mitamura

角銅真実
音楽家、打楽器奏者。マリンバをはじめとする様々な打楽器、自身の声、言葉、身の回りのものを用いて、楽曲制作やパフォーマンスなど自由な表現活動を展開している。2024年1月、4年ぶりのソロアルバム『Contact』をリリース。
Instagram: @manami _kakudo

Related Articles