クリーンで爽やかなハンドソープでおすすめしたいのが本作。オレンジ、ローズマリー、ラベンダーのオイルが配合された豊かな香りは主張が強すぎず、程良い風香を手元に残す。手肌を乾燥させることなくしっかりと洗浄するマイルド処方なので、乾燥が気になる冬場でも安心して使用できる。大容量でリーズナブルな点も嬉しい。
ミニマルなデザインにも惹かれる本作は、濃厚なテクスチャーで柔らかな泡立ちが手に馴染む。香りは、日本の高野山の麓に広がる森に囲まれた寺院が持つヒノキにインスパイアされたもの。神秘的かつあたたかみのある香りは使用する者の心を落ち着かせてくれる。爽やかなだけではなく豊潤な香りが残るので睡眠前に使用しても効果的。
サンタ・マリア・ノヴェッラの石鹸だけあって非常に濃厚な香りが漂うこちら。肌に優しく、女性人気も高いフレグランスソープに、保湿クリームを配合したメンズソープと種類も様々。どちらもオーデコロンと香りをコーディネートすれば、さらに楽しさの幅が広がっていく。レトロな印象がある固形石鹸というのも情緒があって実に良い。
本作の特徴はリンスフリーという点。水で洗い流す必要がなく、一滴塗布するだけで手を清潔に保つことができる。同時に保湿性にも優れているのも有り難い。小型で持ち運びしやすいので冬の外出時に活躍しそうなひと品だ。爽やかかつクールな香りがほんのりするのも魅力。ちょっと気分転換をしたいときに使用しても効果的だ。
ブルーパッケージのアイテムは、良質のシアバターをふんだんに配合し、セサミオイル、ミツロウに、カモミール蒸留水を加えたハンドクリーム。レッドの一作は、そこにユーカリとスウィートオレンジなどのエッセンシャルオイルを加えたもの。乾燥肌の回復にも有効なクリームなので、足に使用しても肌を柔らかくケアしてくれる。
クラッシュしたオリーブ種子を入れることでできるスクラブが、しっかりと手の角質や汚れを落とし、なめらかに仕上げてくれるハンドソープ。見た目も実に鮮やか、洗面所に置くことで気分を上げてくれるはず。グリーン、フローラル、ウッディの風合いが調和し、ローリエの花が際立つ香りも爽快。手洗いの機会が多い今こそ取り入れたい。
マタン エ エトアルは肌への優しさを考慮した石鹸作りを展開するブランドであり、この3作は香りを楽しむためのハンドケアシリーズとして展開されているもの。花束を手にしたあとに残る香りをコンセプトに調香されており、ふんわりと漂う匂いが上品。塗布後はさらっとした手触りだが、しっかりと保湿して潤いをキープする。